講習申込み手順
 
申し込み・
お問い合わせ

各種講習の開催地区の案内の中に記載されている「申込み先」にお申込み下さい。

■問合せ時間 AM9:00〜PM5:00(土・日曜日・祝祭日を除く)

ホームページの更新は、毎月開催月の2ヶ月前の25日におこなっています。
講習日時等詳細が掲載されたら申込書の送付は可能です。(受講料は受付期間中に)

申し込み方法

受付期間の前日までに届くように申込書を郵送していただき、受付期間中に受講料を送金して下さい。 申込書と受講料が揃った先着順で受付させていただきます。
なお、電話・FAXでの受付は致しません。
窓口での受付が可能なところへは、受付期間中に申込書と一緒に受講料を持参することも可能ですが、窓口での受付を行っていない支部もありますのでご注意ください。(講習会のご案内に記載)

※ 講習科目・開催地区により申込み先・振込先が変わりますのでご留意下さい。

申し込みに
必要なもの
  1. 所定の受講申込書
    受講申込書は、「各種講習会のご案内」ページの上部(PDF書式)、各種講習会の詳細ページの下部にありますのでプリントして使用して下さい。(A4版)
  2. 写真1枚(技能講習のみ必要)
    申し込み前6ヶ月以内撮影、縦3.0p×横2.5p、裏に氏名を記入し、申込書にクリップでとめて下さい。
  3. 本人確認書類(下記のうちからいずれか1つを添付)
    自動車運転免許証(表裏)、健康保険被保険者証(表裏)、住民票、在留カード、学生証等の写しを添付してください。
  4. 受講資格証明書(受講資格を必要とする講習のみ必要)
    資格に関する従事した作業内容、作業期間を記入し、事業者の証明を受けて下さい。 必要な業務従事歴(年数)が複数におよぶ場合はそれぞれの事業者の証明が 必要です。
    提出のない場合は受講資格が認められません。
  5. 修了証・免許証等の写し(講習科目の一部免除を受けようとするとき必要)
    免除資格の証明書(修了証・免許証等の写し)を申込書に貼付して下さい。 申し込み時に貼付できない方は認められません。
  6. 受講料、テキスト代
申し込み後の通知 受付が完了したらハガキサイズの領収証により、講習日時・受講場所・受講番号を通知致しますので、当日は、切取線以降をご持参いただき受付にご提示下さい。
なお、講習1週間前になっても届かない場合は申込み先にご連絡下さい。
その他
  1. 受付期間内でも定員に達した場合は、締め切らせていただきますが、受付期間外でも定員枠が空いていれば受付できる場合もございます。
  2. 申込者の人数等により講習をとりやめ又は、講習日を延長して実施する場合がありますので、講習日・受付日等を確認のうえ、お申し込み下さい。
  3. テキストの価格は、改訂等により事前に断りなしに変更する場合があります。
受講にあたって
  1. 講習当日、遅刻・早退・欠席などの理由で規定の講習時間を受講できない場合は失格となり、受講料は払い戻ししません。
  2. 定員の場合を除き原則として受講料は返金しません。但しやむを得ない理由に限り、開催日から起算して7日前から前日…受講料の30%、開催日当日…受講料の 100%をキャンセル料としていただき、振込手数料を差し引いて返金します。
  3. テキストは、窓口で申し込みをされた場合は、受付の際にお渡ししますが、振込みの場合当日会場でのお渡しとなります。
  4. 実技講習では、受講に適した服装が必要となります。
  5. 熊本労働基準会館には、食堂はありません。
    外部の業者による弁当の予約販売(税込500円)がありますので講習開始前までにお申込み下さい。
  6. 台風等で講習を実施することが困難な場合は、講習を中止又は延期します。
    この場合、勤務先⇒自宅または携帯電話の順で連絡いたします。
 
HOME | 各種講習会のご案内 | 各種イベントのご案内 | 入会のご案内 | 関連サイト | サイトマップ
 
お問い合せ>>>
一般社団法人 熊本県労働基準協会

〒861-5535 熊本市北区貢町691-1  TEL 096-245-7821

(C)Copyright Kumamoto rodo kijun kyokai All rights reserved.